Shimogyo-ku, Kyoto
烏丸高辻の路地町家
京都の中心部から少し南にある路地奥の町家。
四条烏丸から徒歩5分ほどの立地で、買い物もアクセスも抜群のロケーション。また、大きな通りから離れているので、静かに暮らすことができる。誰もが思う便利に静かに暮らしたいというニーズをちゃんと満たしてくれる最高の立地だ。
細い間之町通り沿いの路地奥にあるこの物件は、コンパクトで愛嬌がある。家を囲むようなコ字路地には、昔ながらの鋳物の井戸ポンプ残っていて何とも可愛らしい。また、路地奥ながら周りに高い建物がないおかげで、日中を通じてとても明るく閉塞感を感じない。玄関先に季節の花を飾れば、お隣さんと話も弾みそうだ。
建物は、1階に2部屋+ダイニング+風呂・トイレ、2階に1部屋、そして納屋(物置小屋)という構成になっている。今のままで生活を始めることができそうだが、ベニヤなどを剥がして当時の柱や壁を出すような改修をして雰囲気を高めても良さそうだ。1階の玄関を入ったすぐの和室は、明るい陽が射し込むのでリビングとして使いたい。その横のダイニングキッチンと合わせて広い1空間にすればさらに気持ちよくなりそう。
2階和室は、南側ベランダからの陽光でとても明るい。普通の部屋だが、静かで、暖かく、心地よい風が吹き抜ける。読書をしても、昼寝をしても、コーヒーを飲んでも、どことなく昭和の薫りが漂い、落ち着く部屋。住む人のスペシャルになれば嬉しい。
そして、この物件には納屋(物置小屋)がある。そのまま使えば、外使いの道具や、季節使いの道具、自転車などをたっぷり収納できる。また、天井までの背も高いのでハシゴも悠々入る。改修すれば、プラス1部屋として住む人にとって必要な空間に作り変えることもできそうだ。とてもワクワクしてくる。
小さいけどロケーション抜群のこの物件、ご夫婦のお住まいとして、セカンドハウスとして、オススメです。
嬉しいことに、ご相談が増えております。ゆっくりお話をさせていただくためにも、ご来社の際は、事前にご予約をいただければ幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。